2018年12月17日月曜日

【学生記事】クラフトワーク KRAFTWERK

Guten Tag!!
かなり寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
クリスマスマーケットやアドヴェントカレンダーなど、ドイツのクリスマスに向けたイベントが日本でも見られるようになりましたね。

私の担当する記事は、クラシック音楽関連のものが多いですが、今回はポピュラー音楽に目を向けたいと思います。


今回ご紹介するのは、来年4月に来日が決まっているクラフトワーク(Kraftwerk)です。

                     (amass.jpより)

クラフトワークはラルフ・ヒュッター(Ralf Hütter)とフローリアン・シュナイダー(Florian Schneider)を中心に、1970年デュッセルドルフで結成された電子音楽グループです。

それまでには多くは使われなかった電子楽器や、20分を超えるような前衛的な楽曲で人気を博し、ニューウェイヴやニューロマンティックにも影響を与えました。
日本でもYMOなどのアーティストが現れましたね。

ここで、彼らの楽曲をいくつか見てみましょう。

           „Autobahn”
          (Youtubeより)


           “The Man Machine”
           (Youtubeより)

           “Radioactivity”
           (Youtubeより)

80年代以降、彼らの楽曲はヒップホップやクラブミュージックでも取り入れられ、現在のエレクトロニックダンスミュージック(EDM)にも彼らのサウンドは色濃く残っています。

彼ら自身はというと、メンバーの脱退加入を繰り返し、現在はオリジナルメンバーはラルフのみとなりましたが、活動は続けており、昨年もアルバムを出しています。
アルバムは3Dをモティーフにしたもので、ライヴでは観客が3Dメガネをかけ、映像を含めたアートとして、ドイツのみならず全世界で評価されています。

余談ですが、筆者は彼らの来日公演のチケットを買いました笑。


クラフトワーク特集いかがでしたか?

私小林の記事は、今回が今年度最後のものでした。拙い文章でしたが、ご覧いただきありがとうございました。

それでは、Tschüß!!
小林尚暉




0 件のコメント:

コメントを投稿