獨協大学ドイツ語学科BLOG
2009年12月10日木曜日
NRWのクリスマスマルクト 1.
1.
Weihnachtsmarkt
Dortmund
ドルトムントは人口約58万人、ルール地方の最も大きな都市の一つであり商工業の中心でもあります。ドイツ語学科では毎年夏に
インターンシップ
を行うなど浅からぬご縁のある街です。
この種のクリスマスマルクトとしてはドイツで最も大きくそして美しい、
市のHP
にはそう記されています。300を超える屋台(Stand)が広場や通りにあふれています。
(中央のクリスマスツリーは高さ45m!)
これ以外にも背の高いオブジェやお店があちこちに
サンタの足元にいるのは勿論Dortmunder Nashorn,体長約2m。
ドルトムントの中心街いたるところに芸術的に彩色されている羽をもった犀です。クリスマス用におひげを生やした模様です。
ドルトムントをさらに詳しく知りたい方は
こちら
ドイツのクリスマスマルクトについては
こちら
をどうぞ
クリスマスマルクト開催中にドルトムントで咲いていた桜。 浮かれすぎ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿